発毛・育毛治療2



HARG療法とは
医療機関でのみ施術が
認められている
発毛・育毛療法
HARG療法は世界各国における共同研究のもと開発された、毛髪の有効成分をダイレクトに頭皮に与えていく治療法で、医療機関でのみ施術が認められている発毛・育毛療法です。すでにヨーロッパや韓国では多数の実績があり、その育毛・増毛の有効性が確立されています。
HARG療法は各種ビタミン、アミノ酸等の発毛成分を混合させた育毛・発毛注射にStem Cellから抽出したタンパク注射を併用することにより相乗効果が期待できる療法です。

HARG療法の特徴
HARG療法では、毛髪に有効な「グロースファクター」を使用します。このグロースファクターに各種ビタミン製剤などの栄養剤を配合することで、医療機関でのみ実施可能な毛髪の治療法が実現しました。
HARG療法では、様々な原因によって起こる薄毛や細い毛、脱毛症状について、発毛・増毛・育毛効果が期待されています。男性のみならず、女性に対しても有効な治療法です。
HARG療法は各種ビタミン、アミノ酸等の発毛成分を混合させた育毛・発毛注射にStem Cellから抽出したタンパク注射を併用することにより相乗効果が期待できる治療法です。
治療法について
薄毛の根本的な解決を目指す

HARG療法では毛髪の回復に必要な各種ビタミンやたんぱく質、アミノ酸成分などを配合した「育毛ヘアーカクテル」に、さらに医療機関でのみ扱うことのできるヒト脂肪Stem Cellから抽出した「Stem Cell抽出タンパク」をブレンドした「HARGカクテル」を使用します。
「育毛ヘアーカクテル」は毛髪回復に必要なビタミンB、血管拡張作用のあるブフロメジル、毛髪のタンパク質ケラチンを構成するアミノ酸システインを含有する「ヘアカクテル」に、さらに毛髪回復に必要なビタミンH、C、Eなどをブレンドして個人の症状にあわせたカクテルを作ります。
通常の育毛が目的であれば「育毛ヘアーカクテル」のみでも十分ですが、さらに毛量を増やして、増毛効果を出すためには「育毛ヘアーカクテル」に脂肪Stem Cellを5世代培養した細胞から抽出された蛋白を混合したHARGカクテルを作成します。このHARGカクテルを4週間おきに頭皮に直接、ナパージュ法・パピュール法あるいはダーマローラーを用いて浸透させ、6~10回繰り返します。
抜け毛の減少、髪質の改善などの自他覚症状の改善がみられ、さらに休止期の毛根が刺激されて増殖を始めます。
治療時間 | 1回 約20分~30分 麻酔を使用される場合約60分 (マッサージ他の治療時間を含む) |
---|---|
治療回数 | 発毛を促すために、6~10回の治療をお受けいただくことをおすすめしています。治療効果は3-6か月で実感できることがほとんどです。多くの方が毛が生えた、濃くなった、太くなったと実感できます。 |
治療後のメンテナンス | コース治療が終了した場合は、状態を保つためにも2ヶ月に1回程度のフォローアップ治療に通院していただくことをおすすめします。 |
男性用と女性用
HARG療法について
男性と女性ではホルモンの関係で毛髪の寿命にも違いがあります。通常男性で2~5年、女性で4~7年と言われ、その寿命の中で毛周期を繰り返します。この毛周期の中で新たに成長期に入る毛髪が少なくなると薄毛となるケースが多くあります。
医師の診断のもと、注入するHARGカクテルの配合を替え、男性・女性それぞれに適したHARG療法を行っています。
HARG療法のメカニズム

毛髪が育つ毛根部は「毛包」が主体となっています。毛包とは袋状の組織のことで、髪の毛が造り育てられていく過程で非常に大切な組織といえます。
HARG療法では、さまざまなグロースファクターが取り込まれた「HARGカクテル」を浸透させることで、この毛包が回復し、次第に発毛してくるようになるのです。
料金
すべて 医療費控除の対象となります。
(通院にかかる公共交通機関の交通費も対象です。)
院長がすべての診察、施術を責任を持ちまして担当させていただきます。(看護師が施術を行うことはありません)
部分 1回 | 120,000円(132,000円) |
---|---|
部分 6回 | 720,000円(792,000円) |
部分 10回 | 1,080,000円(1,188,000円) |
全体 1回 | 150,000円(165,000円) |
全体 6回 | 900,000円(990,000円) |
全体 10回 | 1,350,000円(148,5000円) |
麻酔 1回 | 3,000円(3,300円) |
※費用には薬剤費も含みます。
※治療は、自由診療(保険診療適応外)になります。
リスク・副作用・合併症について
注射による一時的な腫れや内出血のみです。施術による感染や薬剤による副作用はこれまで確認されていません。
よくあるご質問
HARG療法とはどのように行うのですか? 毛髪新生に必要な各種ビタミン・たんぱく質・アミノ酸成分などを配合した「育毛ヘアーカクテル」に、医療機関のみで扱うことの出来るヒト脂肪Stem Cellから抽出した「Stem Cell抽出タンパク」をブレンドした「HARGカクテル」を頭部に直接注入していきます。全国で50院ほどの施設で行っている治療で、そのうちの1院が当クリニックです。
医療機関のみで行えることのできる施術ですので、効果的でリスクの少ない治療法です。 痛みはありますか?
何箇所にもわたって注射しますので痛みは多少ありますが、なるべく痛みが少なくなるよう麻酔クリームを併用することも可能です。
何回目位で効果はでますか?約2~3ヶ月で効果出が表れ、3ヶ月くらいから発毛効果も実感できます。
副作用はありますか?特にございません。
アレルギーのリスクも少なく、薬剤管理施設にて製造・管理されている為、ウイルスフリーな薬剤です。
毛髪新生に必要なビタミンB、血管拡張作用のあるブフロメジル、毛髪のたんぱく質ケラチンを構成するアミノ酸システインを含有する「育毛ヘアーカクテル」と、さらに毛量を増やして増毛効果をだすために、ヒト脂肪Stem Cellから抽出したStem Cell抽出タンパクの「HARGカクテル」の2剤を使用します。
どのような方法で行うのですか?施術方法は以下の通りです。
パピュール法とパナージュ法の組み合わせで行います。
パピュール法とは、表皮と真皮の間に治療薬を注入し、有効成分を行き渡らせていく方法。
ナパージュ法とは、頭皮の表皮部分に治療薬を細かく注射することで、皮下組織に有効成分を行き渡らせていく方法です。
痛みの強い方にはダーマローラーという0.5ミリ~1ミリの細い針の付いたローラーを使用することも可能です。
男性は痛みを感じる方が多いのでこの方法を取られる方が多いです。
ダーマローラーでは比較的、痛みをあまり感じず、効果も得られる効率のよい方法です。
1ヶ月以上の間隔を空けてください。
施術後に赤み等はありますか?個人差はありますが、多少の赤みと腫れがある場合があります。
術後に注意することはありますか?施術の前後1週間は、パーマ・カラーはご遠慮ください。
また当日は多量の飲酒、サウナ、長湯もご遠慮いただいております。