
Reading Time:  < 1 minute第113回 日本美容外科学会 シンポジウムで講演させて頂きます。  美容外科クリニックが中心に幹細胞培養上清液点滴やエクソソーム点滴が行われていますが、残念ですがまだ十分に有効性、エビデンス、安全性は確立されていません。  営利優先で行う美容クリニックも少なくなく安全性の問題が昨今 大きくクローズアップされています。  まさしく美容内科領域の診療にあたりますが、知識もない医師が施術を行う現況から私が理事、広報委員長、学術委員を務めます 日本美容内科学会では正しい情報や知識の普及に努めてまいります。  よろしくお願い致します。  第113回日本美容外科学会において、当会から下記のプログラムをご提供します。     シンポジウム9 「美容内科」  2025年5月29日(木)11:00-12:10 第3会場  座長:青木 晃     演者:  青木 晃「GLP-1ダイエット、NMN& NAD+点滴、エクソソーム点滴を内科医の視点から考える」    末武 信宏(さかえクリニック、第88回日本美容外科学会会長 )「美容医療における再生医療の問題点と美容内科の可能性」    斎藤 糧三「美容内科における検査」     第113回日本美容外科学会についての詳細はこちら→ https://square.umin.ac.jp/jsas113/




