2025年05月07日
ワキガ・チチガ・スソガが完全に治る!EL法
Reading Time: < 1 minute ワキガ治療なら専門医にお任せください!EL法で確実に治療できます。 当院では長年にわたりワキガ治療に力を入れ、多くの患者様の悩みを解消してきました。ワキガ・チチガ・スソガの治療を専門に行い、高い技術力と豊富な経験をもとに、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しております。 開業当初は手術によるワキガ治療を行っていましたが、リスクやダウンタイムを考慮し、令和の時代にふさわしい治療法として、EL法を導入しました。手術不要で安全かつ効果的な治療が可能です。 EL法とは?確実にワキガを治療する最新技術 EL法は、ワキガだけでなく、チチガ・スソガにも対応できる最先端のワキガ治療法です。この治療法は、高度な技術と熟練した専門医の手によってのみ実施可能です。看護師による施術では得られない確実な効果を保証します。 EL法のメリット
- 痛みがほとんどなく、短時間で施術完了
- ダウンタイムがほぼゼロで日常生活に影響なし
- 永続的な治療効果を期待できる
2025年05月05日
レオナルド・ダ・ヴィンチの再現をめざして!
Reading Time: < 1 minute

スロベニア、クロアチア、ボスナヘルツエゴビナへアート探索。
【The Da Vinci Art Project】
Eastern Europe Art Exploration Report
April 2025
The Da Vinci Art Project
Eastern Europe Art Exploration Report
April 2025
⸻
Table of Contents
1. 目的
2. Day 1-2: ブレッド湖 & ブレッド城 / ポストイナ鍾乳洞 & リュブリャナ市内
3. Day 3-4: ザグレブ市内 / プリトヴィツェ湖群国立公園
4. Day 5-6: スプリット市内 / モスタル市街
5. Day 7-8: ドブロブニク旧市街
6. まとめ
⸻
1. 目的
• 東ヨーロッパにおけるアート事情の探索
• 景色、自然、建築物の情報収集
• レオナルド・ダ・ヴィンチの精神を受け継ぎ、自然と文化の深い探求を目指す
⸻
2. Day 1-2
ブレッド湖(Lake Bled) & ブレッド城(Bled Castle)
歴史背景
中世から伝わる伝説の湖。小島の教会と断崖に建つブレッド城が有名。
観光情報
• 湖畔の散策、手漕ぎボートで小島に渡る体験が人気
• ブレッド城からは湖と山々の絶景が一望できる
[写真:湖とブレッド城の絶景写真]

⸻
ポストイナ鍾乳洞(Postojna Cave) & リュブリャナ市内
歴史背景
ヨーロッパ最大級の鍾乳洞群と、古代ローマ起源の都市リュブリャナ。
観光情報
• ポストイナ鍾乳洞はトロッコ列車で奥深くまで探検可能
• リュブリャナはリュブリャナ城、三本橋、大聖堂などが有名
公式サイト
• ポストイナ鍾乳洞:https://www.postojnska-jama.eu/en/
[写真イメージ:鍾乳洞内部写真、リュブリャナ旧市街写真]
⸻
3. Day 3-4
ザグレブ市内 & プリトヴィツェ湖群国立公園
歴史背景
クロアチアの首都ザグレブと、世界遺産の自然美を誇るプリトヴィツェ湖群。
観光情報
• 聖マルコ教会(タイル模様の屋根が特徴)、石の門、イエラチッチ広場を散策
• プリトヴィツェでは滝と湖を巡るトレッキングルートが人気
[写真イメージ:プリトヴィツェの滝と湖の絶景写真]
⸻
4. Day 5-6
スプリット市内 & モスタル市街
歴史背景
ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿跡が広がるスプリットと、オスマン文化香るモスタル。
観光情報
• スプリット旧市街は、古代ローマ遺跡と地中海建築の融合
• モスタルではスターリ・モスト(石橋)と美しい旧市街散策
[写真イメージ:スプリット宮殿内部、モスタルの石橋写真]
⸻
5. Day 7-8
ドブロブニク旧市街
歴史背景
中世に独立国家として繁栄し、“アドリア海の真珠”と称された城塞都市。
観光情報
• 城壁巡り、フランシスコ修道院、大聖堂、総督府を訪問
• アドリア海クルーズから見るドブロブニクの絶景も必見
公式サイト
• ドブロブニク:https://tzdubrovnik.hr/lang/en/
[ドブロブニクの城壁と海の絶景写真]

⸻
6. アーティストとしまして
今回のアーティストとしての視察を通して、
• 東ヨーロッパの自然美と歴史的建築への理解
• 文化と芸術を融合させた都市景観への感銘
• 自然観察と芸術表現の深い関連性
を体感することができた。
本視察は今後のThe Da Vinci Art Projectの活動において、自然との融合、芸術への新しいアプローチの源泉となる。
2025年05月04日
日本美容外科学会での講演
Reading Time: < 1 minute第113回 日本美容外科学会 シンポジウムで講演させて頂きます。 美容外科クリニックが中心に幹細胞培養上清液点滴やエクソソーム点滴が行われていますが、残念ですがまだ十分に有効性、エビデンス、安全性は確立されていません。 営利優先で行う美容クリニックも少なくなく安全性の問題が昨今 大きくクローズアップされています。 まさしく美容内科領域の診療にあたりますが、知識もない医師が施術を行う現況から私が理事、広報委員長、学術委員を務めます 日本美容内科学会では正しい情報や知識の普及に努めてまいります。 よろしくお願い致します。 第113回日本美容外科学会において、当会から下記のプログラムをご提供します。 シンポジウム9 「美容内科」 2025年5月29日(木)11:00-12:10 第3会場 座長:青木 晃 演者: 青木 晃「GLP-1ダイエット、NMN& NAD+点滴、エクソソーム点滴を内科医の視点から考える」 末武 信宏(さかえクリニック、第88回日本美容外科学会会長 )「美容医療における再生医療の問題点と美容内科の可能性」 斎藤 糧三「美容内科における検査」 第113回日本美容外科学会についての詳細はこちら→ https://square.umin.ac.jp/jsas113/
2025年05月03日
ミラドライ施術後
Reading Time: < 1 minuteミラドライ施術後に全く臭い軽減が無いということで再治療で毎日のように患者様からのご相談を受けています。 ミラドライはこれまでもブログで情報発信させていただきましたように ワキ汗の治療機器 原発性腋窩多汗症の治療機器として厚生労働省からの認可医療機器であり ワキガ、臭い軽減な有効な治療機器や治療法ではありません。 また、看護師が施術を行うミラドライはチチガ、スソガには一切効果が無いばかりか熱傷により重篤な副作用や合併症が発生するリスクもあり絶対に行ってはいけない治療です。 ミラドライで死亡事故が起こったことも隠蔽されていたかのようです。マイクロ波による腋窩多汗症治療機器の使用者で死亡事故、医学会が適正使用呼びかけ | ヒフコNEWS ミラドライが悪いのではなく それを使う医師が患者様をワキガ、チチガ、スソガに有効とお伝えして看護師に施術させて利益優先医療を行っている ミラドライワキガビジネスが問題と注意喚起をさせていただいています。(名古屋市栄でも内科医出身の医師が適応外のチチガ、スソガにミラドライを推奨し看護師に施術を行わせています美容クリニックが存在しますのでご注意ください。) ミラドライを不幸にも受けられてしまわれた場合には、 皮膚が熱傷を起こすわけですから治癒しても皮膚は瘢痕になることもあります。 熱による損傷を受けた皮膚は硬くなり麻酔時に注射の痛みが増強してしまいます。 ELであれば治療には支障がありませんが、ミラドライ後の治療はほかの治療方法で再治療を行うのはむつかしくなります。 ミラドライ施術は慎重に考えていただきたいですね。 ・経験豊富な専門医が直接施術するのか? ・看護師が施術するのか? 絶対に治療前には確認が必要です。 最近ではアポクリン汗腺すらご存じない、見たことがない医師が施術を行っていたり 看護師に施術をすべて任せてしまうケースが多いようです。 ワキガで悩まれています患者様へ ビジネス優先の医療機関か 患者様の悩みを安全に丁寧に経験をもって専門医が確実に解決してくれる医療機関か 是非、慎重に見極めていただきたいと思います。 当院では金利の高額な医療ローンは取り扱いません。無理に施術を勧めるようなことも行いません。 当院では患者様ファーストなご満足いただけます治療を行っています。 ワキガ、チチガ、スソガ、多汗症でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
2025年04月29日
ワキガ治療の 偽EL法にご注意ください。
Reading Time: < 1 minute以前から何度も注意喚起させていただきましたが 名古屋市の美容外科・皮膚科・形成外科なら [さかえクリニック] » Blog Archive ワキガ治療 偽EL法にご注意! – 名古屋市の美容外科・皮膚科・形成外科なら [さかえクリニック] 東京都新宿区にあります 新宿御●美●クリニックというクリニックで 当院同様の電気分解法治療をワキガ治療目的で受けたが全く効果が無かったというご相談が複数寄せられるようになりました。 問題あるアフィリエーターが、当院の中傷を行い虚偽の内容をアフィリエイトサイトに掲載していたことが判明しております。 この医療機関では 医師の資格を持たない事務長が麻酔を行い 医師ではないスタッフ 看護師?が 廉価な脱毛機器を使用して EL法もどきの治療を実施しているのではないかという疑いがあることが判明しました。 現在も同様に行っているのかは定かではありませんが、新宿御●美●クリニック全く効果が認められなかったという患者様からの情報も複数入っております。 事務長と称する人間が麻酔を行う動画を YouTubeで配信されていたのには驚きました。 私がブログで指摘するとすぐに削除しましたが 医師が正当に行ているのであれば削除しないはずです。現在は模倣は無いようですが、以前は当院のサイトそっくりな内容を掲載されていました。 また、過去にはこのクリニックの調査を進めてまいりますと 管理開設医師は本来 複数の施設の管理開設医師にはなれないにもかかわらず 複数の医療機関の管理開設医師になり、常勤していないのではという可能性が判明しました。 また、この院長?は美容医療の経歴はないと思われます医師であり ワキガ治療を過去に行った経験は?です。院長の経歴を見ても美容医療の経験は記載されていません。 医療機関は看護師が施術を行うことがあっても必ず 院内に医師が存在していなければ医療行為を行うことはできません。 美容医療を行うクリニックでは医師が不在で診療や治療を行っている美容クリニックの存在もあり注意が必要です。 電気分解法は医療機器で行わなければ絶対に効果は出ません。 当院では、全て専門医の院長の末武が安全性、有効性を責任を持ちまして保証して行います。 看護師に施術させるようなことは絶対にありません。 そもそも 治療行為を看護師に実施させることは正当な医療行為ではありません。 それほど無責任で 営利を優先してトラブルを起こしたりミラドライの適応外部位への雑な照射による死亡事故など重篤なトラブルも発生しています。 ワキガ、チチガ、スソガ、多汗症でお悩みの患者様は、必ず治療を受ける前に 担当医の経歴、HPに掲載された名前や写真と同一か 看護師施術の有無 医師施術が望ましい ワキガ治療の実績 15年以上1000例以上が望ましい 安全性 有効性 保証はあるのか? 高金利の医療ローンを組まされないか 施術後のケア など詳細に直接担当医師から伺いご納得してから施術を受けるべきです。 こちらのクリニックでの治療を受けられて効果が無かった患者様は是非、当院へご相談ください。 また、麻酔や施術を誰が行ったのか施術中に医師がクリニック内に存在したのか、必ずご確認することをお勧めいたします。 *以前、アフィリエーターが当院の実名を挙げ虚偽の内容を記載しこちらのクリニックでの治療の優位性を誇大宣伝するため当院の治療を中傷する事実がありましたがもしそのようなことが再度判明すれば、直ちに法的措置を取らせていただきますのでご留意ください。
2025年04月16日
チチガ・スソガ治療はEL法だけが永久的治療法
Reading Time: < 1 minute
皮膚科学会関連通知
チチガ・スソガのご相談も増加中
現在、ワキガ治療やスソワキガ、チチガ・スソガの正しい治療法についての情報提供が重要となっています。安全性、有効性、確実性、ダウンタイムのない治療法は以下の3つが挙げられます:- ワキガクリーム(抗生剤クリーム)
- ボツリヌストキシンA注射
- EL法
皮膚科学会関連通知
美容クリニックでの誤った治療の問題
ミラドライがチチガやスソガにも有効であると患者へ誤解を与え、施術を看護師に任せるケースが散見されています。このような状況は特に名古屋栄でも見られ、外科経験や美容外科の臨床経験が不足している医師がSNSやネット広告で派手に集客し、適応外で無効な治療を行っているため注意が必要です。 ミラドライは原発性腋窩多汗症(ワキ汗の治療)のみが有効であり、チチガ・スソガには安全性も有効性も確認されていません。むしろ、メーカーや学術団体もこれらの治療を推奨していないと公表しています。正しいワキガ・スソワキガ治療の選択
当院では、正しい治療法の知識を提供し、ワキガ・多汗症・チチガ・スソガ治療の専門医が直接施術を担当しています。看護師施術の医学的・倫理的問題を強調し、患者様が正しい情報のもとで治療法を選択できるよう努めています。 多くの医師や医師のご家族が当院の治療を受けており、再発やトラブル症例の治療でも全国から多くの患者様がご来院されています。特にチチガやスソガでお悩みの患者様には、無料カウンセリングを院長が丁寧に行っております。 ご相談はお気軽にどうぞ。患者様一人ひとりに寄り添い、安全で効果的な治療をご提供します。2025年04月16日
ワキガ手術の真実
Reading Time: < 1 minute 美容外科医としての経験と、ワキガ治療に関する重要な情報 美容外科医として35年間、多くの腋臭症(ワキガ)手術を行ってまいりました。これまでに1500症例以上に対応してきたため、おそらく日本トップクラスの症例数だと思われます。 ワキガ手術の限界 あらゆる手術方法を経験しましたが、どれほど美容外科的に傷跡が残らないように配慮しても、ある程度の傷跡が残り、臭いや汗を完全に消失させることは困難です。 例えば、植皮のように真皮を薄くする手術では効果は大きくなるものの、壊死や瘢痕のリスクが高まります。固定も最低1週間は必要となり、経過が良かった場合でも数カ月後には粉瘤や毛包炎の合併症が発生する可能性も否定できません。 手術においては「傷を取るか、効果を取るか」が常に課題であり、これを克服するのは容易ではありません。 最近のワキガ治療における問題点:ミラドライ 最近、内科医出身の医師がワキガ治療の経験や知識、手術経験ゼロであるにもかかわらず、「ミラドライ」という機器を使用し、看護師に任せて治療を行うケースが増加しています。この方法は効果が少なく、リスクやダウンタイムが大きいため、絶対にお勧めできません。 以前は他院での手術後の再発例に関する相談が多かったですが、最近ではほぼ全例がミラドライ施術後の再発や無効事例に関する相談です。特に以下のような問題が顕著です:
- 内科医出身の医師がアポクリン汗腺の位置や構造を理解していない
- 看護師に施術を任せ、患者に誤った情報を伝えて強引に治療を推奨する事例
2025年04月15日
AIによる癒しの音楽制作とアート動画
Reading Time: < 1 minute AIで制作しました音楽と私のアート動画を組みわせてみました。ご視聴いただけましたら幸いです。 次世代アートは究極の癒し~
2025年04月14日
レコード大賞受賞アーティストとの対談
Reading Time: < 1 minute
先日、都内で皇室、神社専門誌 【和合】誌面 アーティストNobu Suetake ×2015年日本レコード大賞受賞アーティスト ACOON HIBINO 対談取材でした。
特別対談|医学博士・末武信宏 × 音楽家・エイコン・ヒビノ
― 528Hz音楽が拓く“癒し”と“科学”の未来 ―
このたび、愛知県・和合の地にて、528Hz音楽の第一人者である音楽家 エイコン・ヒビノ(Acón Hibino) 氏と、医学博士・科学者・アーティストとして活動する 末武信宏(Nobuhiro Suetake, M.D., Ph.D.) の特別対談が実現しました。

本対談では「528Hzの周波数がもたらす心身への癒しの可能性」について、音楽と医療、そして科学の視点から深く掘り下げました。
528Hz は「愛の周波数」とも称され、心を安定させる作用や、DNA修復、自律神経の調整、さらには深いリラクゼーション効果があるとされ、世界中で注目を集めています。
⸻
〈対談者プロフィール〉
末武信宏(Nobuhiro Suetake, M.D., Ph.D.)
医学博士・科学者・芸術家。
さかえクリニック院長、順天堂大学医学部非常勤講師。自律神経研究・スポーツ医学・美容医療の分野で高い評価を受けると同時に、アートと科学を融合させた創作活動も行っている。CBDや呼吸法、自律神経ケアに関するプロジェクトを多数手がけ、アートと医療を統合したウェルビーイングの新しい形を提案し続けている。
エイコン・ヒビノ(Acón Hibino)
音楽家・作曲家・ピアニスト。
528Hzを中心としたヒーリングミュージックの第一人者として国内外で活躍。最新の音響研究と音楽的表現を融合し、心と身体に深い癒しをもたらす音楽を創出。著名な医療機関やリラクゼーション施設でも導入され、音の力で人々の心身をサポートしている。世界的に評価されるアルバム作品を多数リリース。
⸻
528Hzの音楽がもたらす癒しの力は、科学的視点から見ても大きな可能性を秘めています。音楽と医療、そしてアートが融合することで、これまでにないウェルネスの世界が拓かれていく—。そんな未来への兆しが、この対談から感じ取れるはずです。
・エイコン・ヒビノ公式サイト:https://528hibino.com/
・さかえクリニック公式サイト:https://www.sakae-clinic.com/
2025年04月13日
スソガ・スソワキガの治療とミラドライの死亡事故
Reading Time: < 1 minute 遺伝的にアポクリン汗腺の発達で外陰部のデリケートゾーンの臭いが気になって相談に来られる患者様も少なくありません。 いわゆる「スソガ」「スソワキガ」と呼ばれています。 デリケートゾーンの臭いは特に腹部の下の陰毛が存在する部位において、アポクリン汗腺からの分泌物が原因となります。 アポクリン汗腺は皮下組織に存在し、真皮には存在しないため少し治療が厄介です。 アポクリン汗腺から直接臭いが発生しているわけではなく、臭いの元となる分泌物が分泌され、それが皮膚の常在菌の一つであるアクネ桿菌という細菌によって分解されることで臭いが発生します。 このため、適切な治療は有効です。 スソガ・スソワキガの治療法としては、以下が挙げられます:
- 外用薬
- ボツリヌストキシン注射
- EL法 これらの方法は確実な効果が期待でき、ダウンタイムもなく安全性の高い治療法としておすすめです。絶対に行ってはいけない治療:「ミラドライ」「ミラドライ」によるスソワキガ治療では死亡事故が起こったほどリスクが大きく、安全性や有効性も期待できません。 【ミラドライを用いたスソガ(陰部の体臭)治療における死亡事故について】 2022年5月に、日本法医学会の医学誌『リーガル・メディシン』に以下の事例が報告されました。 健康な20代女性が美容クリニックで陰部(VIO)に対してミラドライ治療を受けた後、壊死性筋膜炎と連鎖球菌性中毒性ショック症候群を発症し、治療から6日後に死亡しました。 ミラドライは本来、重度の腋窩多汗症の治療を目的として開発された医療機器であり、陰部への使用は適応外です。この事故を受けて、美容外科業界では適正使用を求める声明が発表され、適応外の部位への施術や看護師による施術の問題点が指摘されています。 また、このような事故は警察からの相談がなければ公にならなかった可能性が あり、美容医療における健康被害の実態や情報共有の問題が浮き彫りになっています。
ミラドライによるスソガ治療を検討されている方は、適応部位や施術者の資格、術後のケア体制などを十分に確認し、慎重な判断が求められます。 名古屋市内での問題点
残念ながら、最近名古屋栄に開業された美容外科クリニックの中には、派手な広告宣伝やSNSでのPRを通じて「ミラドライがスソガやスソワキガに有効である」と集客しているクリニックが存在します。
このクリニックの院長は、美容外科や美容皮膚科治療の経験が1~2年程度しかなく、内科医出身でワキガの治療や手術に関する経験は全くないと想定されます。さらに専門医資格も持っていないようです。
また、このクリニックでは看護師が施術を行い、「ミラドライが最も有効で他の治療は無効である」といった虚偽の事実を患者様に伝え、施術を行っているとされています。 ミラドライ被害者への影響 私はほぼ毎日、ミラドライの被害に遭われた患者様を診療しています。 ミラドライ術後には、以下のような症状が報告されています:
- 強い痛みが長時間続く
- 強い腫れが長期間続き、日常生活に支障が出る
- 汗は減るが臭いが全く改善されない