2024年07月10日
第一回日本美容内科学会総会 2024.12.1
 Reading Time:  < 1 minute第一回日本美容内科学会総会 2024.12.1開催されます。 https://jaim2023.com/ 理事としまして 総会で講演を予定しております。  特別講演はノーベル賞有力候補の現在世界中が動向を注目されます有名研究者、上司の順天堂大学医学部 小林弘幸教授を予定しています。  私のアートが総会のフライヤー、ポスターのデザインに採用されました。  光栄に思います。  
  
  
 
  
  2024年07月03日
次世代ヘルスケアの講演
 Reading Time:  2 minutes以下のように日本美容内科学会理事としまして迷走神経の研究者としまして次世代ヘルスケア 講演が決まっています。




○ さかえクリニック 院長 末武信宏 講演情報
Vagal Healer – セリスタ株式会社 / Selista Inc.




2024年06月17日
第1回日本美容内科学会総会
 Reading Time:  < 1 minute2024年12月1日 第1回日本美容内科学会総会の関します具体的な進行、講演内容を理事の皆様と討議しています。 https://jaim2023.com/ 理事である私も講演予定です。  栄養、点滴、サプリメント、ペプチド、再生医療、エクソソーム療法、幹細胞培養上清液療法・・・など従来の抗加齢に関する治療法とは異なる次世代のアンチエイジング法としてもヘルスケア法としましても世界標準のエビデンスで注目を集める【迷走神経刺激療法】の可能性を講演させていただく予定です。  *フライヤー、ポスターデザインに私 Nobu Suetakeのアートが採用されました。
 *フライヤー、ポスターデザインに私 Nobu Suetakeのアートが採用されました。   
 *フライヤー、ポスターデザインに私 Nobu Suetakeのアートが採用されました。
 *フライヤー、ポスターデザインに私 Nobu Suetakeのアートが採用されました。   2024年06月15日
自民党副幹事長と
 Reading Time:  < 1 minute
久しぶり衆議院第一議員会館へ。

自民党副幹事長 厚生労働委員会理事 大岡敏孝先生と衆議院第一議員会館の事務所で会食MTGいたしました。
再生医療と 現在私どもが進めています 人間のOSである迷走神経のアップデート研究のプレゼン、情報交換をさせて頂きました。
理事を務めさせて頂きます 日本美容内科学会の設立のご案内と 学会発展のためのご協力のお願いに伺いました。日本美容内科学会の活動には、期待されています。
最近、美容医療で行われています美容クリニックでのエクソソーム療法など国や行政の考え方も伺いました。
様々なトラブルが起こっています美容医療もしっかりした行政の管理だけでなく法の制定も必要ですね。
似非医療が国民に被害を与えています現状があります。
2024年05月03日
日本美容内科学会総会開催
 Reading Time:  < 1 minute第一回日本美容内科学会総会を本年 12月1日開催掛け呈しました。再生医療を含みます先端医療の学の場としまして注目が集まっています。https://jaim2023.com/organization/   

2024年04月26日
日本美容内科学会のフライヤー、ポスターへ採用されました。

 Reading Time:  < 1 minute私のアート作品が 第1回日本美容内科学会総会のパンフレット、ポスターデザインとして採用されました。  他の学会からのオファーもいただいておりますが大変、光栄に思います。  国内で唯一の美容外科医アーティストとしまして同業者からの評価をいただき嬉しく思います。  美容内科の目指す 『内面からの美の輝きが湧き出るイメージ 先端テクノロジーとの癒合のイメージ』がマッチしたようです。 

2024年04月25日
エクソソーム点滴は違法行為?

 Reading Time:  < 1 minute

先日の日本美容内科学会 記念講演会 森下竜一先生のご講演。
現在の美容クリニックで充分なリスク、説明無く実施されています エクソソーム、幹細胞培養上清液など 試薬の静脈投与は アウト。とのお話し。


厚生労働省も本腰を入れて 規制を行なっていくそうです。
アスリートに試薬であるエクソソーム点滴は、もってのほか。絶対に行なうべきではない反医療行為です。
ドーピング行為ともいえますので 推奨すべきではありません。
アスリートへの安全性、有効性、エビデンスなど一切確認されていません。オリンピックイヤーの今年は、アスリートからのご質問も頂きますが、 とお伝えしています。
とお伝えしています。
 とお伝えしています。
とお伝えしています。一部の美容クリニックではドーピング薬剤リストには掲載されていないからドーピングではないと推奨して実施したりアスリートの名前を利用してプレスリリースしておりますが、アスリートの皆様は、絶対にエクソソーム点滴受けないで下さい。
将来的にも問題になる可能性もあり現時点で行うべき治療でないことは明白です。
美容内科学会でもこのような間違った医療行為の情報をお伝えしていければと考えております。
2024年04月24日
日本美容内科学会発足記念講演会

 Reading Time:  < 1 minute
 
 
一昨日は、一般社団法人日本美容内科学会の発足記念講演会がありました。200名を超える参加者、18社の企業展示があり、お陰様で大盛会となりました。参加いただいた方々、開催に当たりご協賛をいただいた企業様に厚く御礼申し上げます。
私も理事としてトークショーに参加させていただき 迷走神経の大きな可能性についてお話させていただきました。
美容外科が専門分野ですが、研究者としまして迷走神経刺激療法の大きな可能性を美容内科分野へ活かせると考えております。

 
 
当学会の理事、評議員には、内科、皮膚科、形成外科のドクターはもちろんのこと、婦人科、泌尿器科、整形外科、眼科、精神科、歯科のドクターになっていただいています。
今後、日本美容内科学会では下記の臨床や研究、活動を中心に行なっていきたいと考えています。多くの科のドクター、コメディカル、美容関連企業の入会をお待ちしています。
・安全性や確かな効果の検証を疎かにしたエクソソーム点滴や未承認製剤の点滴などを学会マターで検証していく
・効果のあるサプリメント、内容量がきちんと満たされているサプリメント、安全性が担保されているサプリメントを正しく使用できる医師、クリニックの育成
・既存の医薬品の内科的に正しい処方のノウハウを共有していく
・ニキビや肝斑などライフスタイルやデイリーケアが不可欠な疾患に美容内科的アプローチ法の確立
・美容内科における栄養療法
・ホルモン補充療法、ペプチド療法からの美容医療
・睡眠美容;検査から治療まで
・整形外科医と連携した姿勢美容
・精神科医、心療内科医と連携した美容心身医療
・婦人科医と連携した美容内科的フェムテック医療
・泌尿器科医と連携した美容クリニックにおける男性更年期治療
・歯科医と連携した口腔からアプローチする美容医療
・新規に美容医療導入を考えている保険診療医療機関の先生方へのアドバイス
当学会では美容内科に関係するコメディカルの分科会を作ります。
・看護師
・薬剤師
・管理栄養士
・理学療法士
・柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師
・歯科衛生士、歯科技工士
日本美容内科学会の発展に精進致します。
2024年01月06日
日本美容内科学会 プレスリリース
 Reading Time:  < 1 minute2024年1⽉1⽇プレスリリースされました。  ⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会設⽴!! 〜真に効果的で安⼼・安
全な美容内科医療の構築と普及のために〜
学会発⾜記念講演会開催決定!美容・抗加齢・再⽣医療分野において第⼀線で活躍中の理事・顧問医師に
よる「今、なぜ美容内科なのか?」をテーマとした美容内科の現状の問題点や未来についての https://www.instagram.com/jaim__2023/  スペシャルプログラム  ⼀般社団法⼈⽇本美容内科学会
●「⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会」設⽴のお知らせ
従来からある美容外科・美容⽪膚科による美容医療を補填・⽀持する役割を持つ美容内科という分野を
医学的に明確にしつつ、本来、内科が⼤切にしてきたEBM(evidence based medicine)に基づく真に
効果的で安全な美容内科医療の構築と普及を⽬的として《⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会》(所在:東京
都中央区銀座 代表 理事:⻘⽊ 晃)が、
2023年10⽉17⽇に発⾜・設⽴しました事をお知らせいたします。
設⽴に⾄った背景
未だエビデンスの集積が少ないこの分野においては、効果や
安全性が不確実なまま医師の勝⼿な裁量の下にそれらが使われて
いるという問題が内在しており、勘案すべき事例が少なからす
゙あるのが現状です。
各専⾨分野で活躍している医師を中⼼とし、今後、学術的な議論を
活発に⾏い、真に効果的で安全な美容内科医療を学会会員全員で
構築し、普及させていくことを⽬的に設⽴いたしました。
 ⼀般社団法⼈⽇本美容内科学会
●「⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会」設⽴のお知らせ
従来からある美容外科・美容⽪膚科による美容医療を補填・⽀持する役割を持つ美容内科という分野を
医学的に明確にしつつ、本来、内科が⼤切にしてきたEBM(evidence based medicine)に基づく真に
効果的で安全な美容内科医療の構築と普及を⽬的として《⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会》(所在:東京
都中央区銀座 代表 理事:⻘⽊ 晃)が、
2023年10⽉17⽇に発⾜・設⽴しました事をお知らせいたします。
設⽴に⾄った背景
未だエビデンスの集積が少ないこの分野においては、効果や
安全性が不確実なまま医師の勝⼿な裁量の下にそれらが使われて
いるという問題が内在しており、勘案すべき事例が少なからす
゙あるのが現状です。
各専⾨分野で活躍している医師を中⼼とし、今後、学術的な議論を
活発に⾏い、真に効果的で安全な美容内科医療を学会会員全員で
構築し、普及させていくことを⽬的に設⽴いたしました。
 ⼀般社団法⼈⽇本美容内科学会
●「⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会」設⽴のお知らせ
従来からある美容外科・美容⽪膚科による美容医療を補填・⽀持する役割を持つ美容内科という分野を
医学的に明確にしつつ、本来、内科が⼤切にしてきたEBM(evidence based medicine)に基づく真に
効果的で安全な美容内科医療の構築と普及を⽬的として《⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会》(所在:東京
都中央区銀座 代表 理事:⻘⽊ 晃)が、
2023年10⽉17⽇に発⾜・設⽴しました事をお知らせいたします。
設⽴に⾄った背景
未だエビデンスの集積が少ないこの分野においては、効果や
安全性が不確実なまま医師の勝⼿な裁量の下にそれらが使われて
いるという問題が内在しており、勘案すべき事例が少なからす
゙あるのが現状です。
各専⾨分野で活躍している医師を中⼼とし、今後、学術的な議論を
活発に⾏い、真に効果的で安全な美容内科医療を学会会員全員で
構築し、普及させていくことを⽬的に設⽴いたしました。
 ⼀般社団法⼈⽇本美容内科学会
●「⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会」設⽴のお知らせ
従来からある美容外科・美容⽪膚科による美容医療を補填・⽀持する役割を持つ美容内科という分野を
医学的に明確にしつつ、本来、内科が⼤切にしてきたEBM(evidence based medicine)に基づく真に
効果的で安全な美容内科医療の構築と普及を⽬的として《⼀般社団法⼈ ⽇本美容内科学会》(所在:東京
都中央区銀座 代表 理事:⻘⽊ 晃)が、
2023年10⽉17⽇に発⾜・設⽴しました事をお知らせいたします。
設⽴に⾄った背景
未だエビデンスの集積が少ないこの分野においては、効果や
安全性が不確実なまま医師の勝⼿な裁量の下にそれらが使われて
いるという問題が内在しており、勘案すべき事例が少なからす
゙あるのが現状です。
各専⾨分野で活躍している医師を中⼼とし、今後、学術的な議論を
活発に⾏い、真に効果的で安全な美容内科医療を学会会員全員で
構築し、普及させていくことを⽬的に設⽴いたしました。2024年01月01日
あけましておめでとうございます。
 Reading Time:  < 1 minute新年あけましておめでとうございます。  本年もどうぞ よろしくお願い申し上げます。  本年は、日本美容内科学会 理事としまして  順天堂大学医学部病院管理学非常勤講師としまして  日本肺活協会 理事としまして  先端医科学ウエルネスアカデミー 理事としまして  さかえクリニック 院長としまして美容医療の貢献と日々の診療に精進します。



