2024年07月01日
ミラドライの闇
 Reading Time:  < 1 minuteこれまでもミラドライ治療に関します問題点、患者様からのクレームを紹介させていただいておりますが、最近急増しています。  【ミラドライの看護師治療は絶対うけないでください。】  看護師によるミラドライ治療を2回受けられて やけどの傷跡は残り 激痛で長期間苦しんだにもかかわらず元に戻ってしまった。  患者様が来られたので 詳細を伺いました。  医師?らしき人間は 自分が麻酔はしますから・・・という説明だけで ワキガ、ワキガ治療、ミラドライに関する説明は一切なし。すぐに看護師が施術したそうです。  看護師施術が絶対にお勧めできないのは  1:看護師でワキガの仕組みや理論、治療経験がある人間が皆無(手術はできないため)  2:看護師は責任を持てない  3:ミラドライによる熱傷が起こってもわからない  4:治療行為を直接行えるのは医師のみ、限りなく違法に近いグレーゾーン行為  5:メーカーも看護師施術は推奨していないはず  6:倫理的な問題  どうして 看護師施術なのか?  1:営利優先(看護師の時間給が安く利益を出せる)  2:クリニック内に医師がいなくても施術できる可能性がある(違法行為)  3:価格競争で安価で集客可能  つまりクリニック側のメリットはあっても患者様側のメリットは一切ありません。  1度もワキガの治療、手術を行たことがない医師が、ワキガの仕組みや医学的な知識も持たず 機器だけ導入して 説明もなく看護師に施術させている施設があまりにも多いのです。  美容医療の闇は 今や ミラドライビジネスの闇になってしまています。  ミラドライ施術を看護師が行っているクリニックの医師の方や看護師の方でこの私のブログ記事に異論がある方は是非、公開討論を行いましょう。  患者様のことを考えて治療を行うなら、あらゆるワキガ施術に精通しました専門医が安全性や有効性を保証して治療を行うことがよいのではないでしょうか?  ミラドライがあらゆる施術の中で最も痛みが強い施術であることもしっかり施術前に患者様へお伝えしていないことも問題です。  【ミラドライビジネス】に騙されないでください。  *ミラドライ治療のすべてを否定するわけではありません。適応外の部位へ施術を行ったり、看護師が医師の診察もなくミラドライ施術したり、広告とは全く治療費が異なるアップセルで高額な治療費を患者様へローンを組ませ搾取したりする行為が問題であると考えております。



