2024年06月04日
第112回日本美容外科学会に参加して(3)
Reading Time: < 1 minute今回、日本美容外科学会ではSNS関連の演題やセッションが設けられていました。 学術の場で PRやお金儲けの話?と少し場違いな感じがしましたが多くの医師の関心を集めていたことも事実です。 その中で悪徳美容外科クリニックグループによる犯罪行為が指摘されていたことには興味を惹かれました。 もちろんそのグループの美容外科医たちは学会へは参加しません。学術的なことは全く無縁で 犯罪グループだからです。派手はディスカウントPRを行い カウンセラーという無資格者の診察など医療行為。軟禁して高額なローンを強引に組ませる。無茶苦茶な手術をほとんど経験のない医師に行わせる… 多くの患者様が被害に遭われています。 この実態をご発表されていました。 犯罪美容外科医集団にこの言葉が届くと良いですね。
2024年06月03日
第112回日本美容外科学会に参加して(2)
Reading Time: < 1 minute5月30・31日はANAインターコンチネンタルホテルで第112回日本美容外科学会が開催され参加いたしました。 参加者が極めて多く立ち見が出る会場もありました。 残念なのは、参加者の質の悪さ。 医師でないコメディカル?中国からの参加者がかなりの数ご参加されていましたが、マナーがなっていませんでした。とても不快な思いをしたのは私だけではないはずです。 発表中、私語、禁止された撮影を当たり前のようにする、並んだ列への割り込み・・・ 医師では絶対に行わない非常識行為がかなり目につきました。 参加者増大で学会盛況も良いのかもしれませんが質も大切です。 高額な参加費を支払って参加しています医師が優先されるべき。 発表もあまりにも企業に偏ったPRにも驚きました。エビデンスもほとんどない?・・・ 極め付きは再生医療関連。 一番慎重に検討するべき分野の数がそのような議題は一切なく、メリットを誇大にした発表ばかり・・・ グレーゾーンのエクソソーム療法や幹細胞培養上清液点滴など メリットを発表する前に 標準化やエビデンスの話が一切ないことに 美容医療の闇を感じてしまいました。 これはもう学会ではないレベルのセッションです。 標準化やエビデンスが無いことを堂々とPRすることは学会の場でいかがなものでしょうか? 日本美容内科学会でのセッションはEBMに基づいた考えを理事長の青木晃先生がご発表されていました。 



2024年06月02日
第112回日本美容外科学会に参加して(1)
Reading Time: < 1 minute5月30・31日日本美容外科学会に参加しました。
学術的な発表を期待して参加しましたが残念ですが、企業のPRよりの問題ある?と考えられる演題発表や 昭和レベルの手術術式を同等と発表されている先生もおられがっかりすることも少なくありませんでした。 特に婦人科の小陰唇縮小術をご発表された演題に関しましては術式は昭和時代の術式であり創傷治癒を考慮して行われた術式でなく驚きました。 小陰唇縮小術に関するご発表では、細かく縫いましょう、中縫いしましょう・・・ ありえないことです。 小陰唇など粘膜面は細かく縫合する必要は一切ありません。理由は粘膜面の縫合であり治癒が皮膚よりも良好でできる限り縫合糸の跡が残らないように 比較的ラフに縫合すべきです。 細かければ細かいほど良いというのは縫合における間違いで 血流が悪くなりかえって縫合部の治癒が遅延することがあります。 またデザインから切開もいきなり行っており 縫合創の一致が微妙でした。 デザインが極めて難しい部位で デザイン、麻酔後は腸ヘラなどでクランプして切開を行えば創部は切開と同時に完璧に一致します。 フリーハンドで切開を行うべきではありません。 他にも基礎的な美容外科手技をしっかり学ばれていないことがわかる演題でとても残念でした。 学会ですので新し術式や標準的以上の術式をご発表いただきたかったですね。 患者様はこのような事実をご存じありません。 学会で発表した… 凄い!と思われるかもしれません。 質の高い学会を目指すのであれば演題も吟味が必要かもしれません。



2024年05月29日
ブルガリホテル東京 Party&個展
Reading Time: 2 minutes5月26日 BVLGARI HOTEL TOKYO ブルガリホテル東京でGALA Party &個展を開催しました。ブルガリホテル東京ではこれまでアーティストのアート作品展示を行ったことはなく 初めてのアート展示を開催したアーティストという幸運な機会に恵まれました。 日本最高のホテルと称されます ブルガリホテル東京 気品と洗練された内装、美、絶景の中 自分の作品を展示できたことはアーティストとしまして誇りに思います。 今回、ブルガリホテル東京の個展のため 特別なアート作品制作に取り組んできました。その作品が展示でき多くの方々にご覧いただけ嬉しく思います。 30年以上の美容外科医の匠の技と経験、科学者の知識、最先端レーザーや美容外科手術機器を使用した緻密な創作技法。 美容外科医は究極のアーティスト。 アーティスティックな美容感性もさらに磨いて 日々の診療にも自信をもって患者様に最高の美容医療を提供できますように精進してまいります。













2024年05月08日
保険でのワキガ手術のリスクと有効性
Reading Time: < 1 minute最近、保険でワキガ手術を受けられて醜い瘢痕が残ったり 全く効果が無かったため再治療目的でのご来院されます患者様が急増しました。 ワキガ治療でワキガ手術は保険適応でも可能ですが、その実態はかなり怪しい手術を行うクリニックも存在して要注意です。 広告でワキガ手術は保険適応とPRされていますクリニックは特に要注意です。 集客だけで 『ワキガ手術は保険が効きます』とPRされています問題あるクリニックが存在します! 保険適応のワキガ手術 令和の現在では私は慎重にと… その理由は 1:保険で患者様を集客して傷跡が残る、効果が悪いなどと院内でアップセールして自費での治療を強要するクリニックが存在。 2:外来で行うワキガ手術は安静に患部を固定することが困難で 広範囲の剥離が不可能で 効果が極めて悪い。 3:保険のため傷跡の配慮は殆んどされず 術後に醜い傷跡で悩む患者様が多い。 4:令和の時代に昭和の治療である ワキガ手術は問題。様々な合併症が術後に起こるリスクが大きい。 5:医師の技量が低いケースが少なくない。(専門の知識と経験豊富な医師はリスクも大きく有効性の低い保険診療でのワキガ手術をお勧めしないことが多いです。) 私は、美容外科医として1500症例以上のワキガ手術を行ってきましたが、令和の今 行うべき治療法ではないと考えます。 昭和や平成であれば手術が主たる治療法として確立されていたので実施されることは当然ですが 現在では非侵襲的治療があるため 安いから保険ということで手術を受けられ 効果も無く傷跡や様々な合併症(皮膚壊死、瘢痕拘縮、粉瘤・・・)で苦しまれています患者様は少なくありません。 私は過去30年以上の美容外科のキャリアの中でで 東海エリアで最も多くのワキガ手術を行ってきたと思います。 しかし、手術しか方法が無ければ手術での治療はやむを得ませんが、EL法などダウンタイム無く合併症も無い有効性が大きな治療法が存在する今 会えて保険診療内で手術を受ける場合には慎重に検討したほうが良いでしょう。 術後の固定は患者様が想像されるより大変です。 術後の合併症は患者様が想像されるより多いのです。 保険が効くから・・・ これは悪性腫瘍などの治療は標準療法と言ってエビデンスが確立して最も科学的に有効な治療が保険適応になっているため 保険での治療を優先されるべきですが、ワキガ手術は全く異なります。 保険での手術が本当に安全で有効で自分に合っているか是非、ワキガ手術をご検討されています患者様には考えていただきたいです。
2024年05月07日
日本チームパリオリンピック出場権獲得!
Reading Time: < 1 minuteバハマで開催されました 世界リレー選手権大会 日本チーム 予選1位通過で マイルリレー パリオリンピック出場権獲得! おめでとうございます。 当院で迷走神経機能活性化トレーニング 『肺活』を実践していますアスリート 日本代表 川端魁人選手の素晴らしい走りで日本チームは決勝でも4位。 Batonミスが無ければ確実にメダル獲得できましたレースでした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240506/k10014441401000.html パリオリンピックではベストメンバーで走れば目立つ獲得の可能性は大。 期待します!
2024年05月03日
日本美容内科学会総会開催
Reading Time: < 1 minute第一回日本美容内科学会総会を本年 12月1日開催掛け呈しました。再生医療を含みます先端医療の学の場としまして注目が集まっています。https://jaim2023.com/organization/ 

2024年05月02日
美容外科医は究極のアーティスト
Reading Time: < 1 minuteアーティスト活動を本格的にスタートして10年近く経過しました。 世界で唯一の科学者で美容外科医のアーティストとしまして先端テクノロジーと美容外科医35年間の経験、匠の技を使ってアート創作を行っています。 美容医療レーザー、美容外科手術で使用する手術機器などをアート創作するためのツールとして 究極の美を探求・創作しています。 美容外科医も美容皮膚科医も卓越したセンスが要求される医療です。 美容 と名称がつくからには美しさを理解しているだけでなく実現できる知識や経験 そして医療技術が必要です。 美容外科医はアーティスト。 美容外科医、美容皮膚科医は 色と形を ヒアルロン酸、ボトックス、レーザー、高周波、超音波・・・様々な薬剤や物理学的刺激を皮膚へ与えることで変化させます。 この 色と形の変化が 視覚的に 美 をもたらす医療が 美容外科なのです。 アートも同様です。様々なアート材料を使用してアーティストが色と形を変化させて作品を創作。 幸い、私は、科学者としても美容外科、美容皮膚科医としてもレーザーテクノロジーや光の特性などを熟知しています。 あらゆるレーザーや先端テクノロジーを応用しました治療機器を使用して長年治療を行ってきました。 その経験やテクノロジーが次世代アートに応用できます。 オリジナリティが評価されますアートの世界におきまして自分のアート作品が世界で評価していただけるまで作品を創り続けていきたいです。 さかえクリニック でもギャラリー風に私の作品が展示しておりますのでご来院いただきます際にはぜひ、ご覧いただけましたら幸いです。
2024年04月30日
ホクロ除去

Reading Time: < 1 minute当院では最も多い患者様のご相談は、ホクロ、イボの除去です。 美容医療でもスタンダードなご相談になります。 一般皮膚科でもホクロやイボの治療は実施されていますが、美容皮膚科専門医療機関とは治療法もケア法も大きく異なります。 美容外科的治療ではほとんど傷跡が残らず除去可能です。
保険診療を主たる診療とされています医療機関でのご相談では ホクロ →原則切除 イボ → 原則液体窒素療法 です。 いずれの治療も昭和時代から行われてきました標準療法。 とりあえず 除去、とりあえず 治療 有効性も傷跡への配慮も少ないのが現状です。 ホクロは切除で確実に消失しますが、傷跡が必ず残ります。部位によりましてはかなり目立ったり ホクロ以上に目立つことも少なくありません。 病理組織検査を行うためにはやむを得ない処置です。 美容皮膚科では いかに綺麗に 早く 傷跡が極力残らないように除去するか!です。 このため炭酸ガスレーザーや電気分解法等 機器を使用して除去することがほとんどです。 イボは 内服薬や外用薬でもかなり改善もしくは消失することもあります。 昭和の治療 液体窒素ではある程度大きなイボは全く治療効果は期待できません。個人的な意見ですが意味がない治療となりますので行うべきではない令和に残った昭和の遺物的治療法と考えております。 当院へもイボ治療に液体窒素療法を10回以上行ったが全く効果が無かった患者様でもたった1回の治療でイボが消失した方が数多くおられます。 特効薬と言えるほどの外用薬も存在しますが保険適応外となり治療費用は少し高額になります。 しかし、医療費控除が適応になるためご安心ください。 当院では、患者様のご負担が無いようほくろの種類や状態、部位によって最も傷跡が残りにくい治療法を採用しております。
身体は原則保険適応での除去が可能です。 お気軽にご相談ください。




2024年04月28日
ワキガ治療の誇大広告
Reading Time: < 1 minute
(* 写真はイメージです。) 気温が上がってワキガ、多汗症の患者様からのご相談が増えてきました。 現在、最も多く広告、PRされています治療法は ミラドライ ではないでしょうか? このミラドライの誇大広告とトラブルが目立ちます。 さかえクリニックのワキガ・多汗症治療「EL法」 (sakae-clinic.net) 当院の新規患者様の約半数はミラドライ術後に効果が乏しかった、再発、もしくは全く効果が無かった患者様の再治療の相談です。 メスを使わない 痛みが無い 日常生活がすぐに送れる ・・・ 魅力的なキーワードがミラドライ広告には並びます。 しかし、現実はとても 痛くない 1度の治療で完治は望めないのです。 特に看護師が行う ミラドライはほとんど効果がないか熱傷のトラブルが頻発しているという事実があります。 ワキガは腋臭症と言って疾患であり 医師が施術を直接担当して治療を行うべきですが、看護師任せで行われているのが現状です。 その結果・・・ 全く効果が無い、酷い熱傷になり傷跡が残ってしまった 患者様が相当数存在します。 断言できることは、看護師施術の治療に正当な医療効果や安全性が期待できることは絶対にないことです。 説明も治療も効果の保証も安全性の確保も 最初から最後まで治療を担当する同一の医師が行うべきです。 近医で看護師施術で全く効果が無い患者様のご相談がこれまで多数受けておりますが、およそ医療とはかけ離れた営利優先治療で とても残念に思います。 美容医療は患者様の満足や安全な医療行為よりも営利を優先する医療機関や経営者、医師が少なくありません。 半年足らずで大手美容外科の院長・・・ 全く美容医療の経験がない医師に ワキガ治療の指示すらできることはありません。 ワキガ治療の前の麻酔も問題?が起きている可能性もあるのではと思います。 当院では、高金利の医療ローンを勧めたり 強引なアップセールや 当日の施術を勧めるようなことは一切ありません。 採血すら看護師が行う事もなく必ず専門医である院長の私が全て直接、カウンセリング、診察、治療、ケア、など責任を持ちまして実施しております。 ワキガ治療におきまして ミラドライより 金額、安全性、ダウンタイム、痛み、有効性など すべての面で勝っています EL法をぜひ、ご検討いただければと思います。
